早期発見と徹底した歯周病管理でいつまでも健康な歯と歯ぐきを

歯周病とはどんな病気?

歯周病は口の中の歯周病菌により歯ぐきの炎症や歯を支える骨が壊される病気です。
痛みがなく進行しますので気がついた時には重度になってしまっていることもあり歯を失う原因の第1位の病気です。

このようなことがあれば歯周病の可能性があります。

  • 歯に歯石、汚れが付いている。
  • 歯ぐきが下がってきた気がする。
  • 歯ぐきに腫れ、出血がある。
  • 口臭が気になる。

歯周病は、お口の中だけでなく全身の健康にも大きく影響します

歯周病は、歯周病菌の持つ毒素が歯茎から全身へ回ることで、数多くの全身疾患のリクスを高める可能性があると言われてます。

歯周病により一度、歯を支える骨が吸収してしまうと簡単には戻りません。
早い段階から歯周病の検査をして治療、予防することが大切です。


まきの歯科の歯周病治療

1
正確な診査診断のもと、適切な歯周病治療を行います。

歯周病は自覚症状なく進行するため歯科検診での評価が大切です。
1本ずつ精密な検査を行い、正確に歯周病のリスク判定を行います。リスクに応じた歯周病の適切な治療を行います。早期発見・早期治療で歯周病から失う歯を守ります。

2
丁寧にセルフケア、生活の指導を行います。

歯周病治療、予防は歯科医院にて行う専門的な治療と普段の適切なセルフケアが両方大切です。
まきの歯科では歯の汚れの染め出しを行い磨き残しをしやすい部位の確認と歯ブラシ指導、ケア用品のご提案を行います。

3
歯周外科処置、歯周組織再生療法にも対応しています。

歯の根の深いところまで進行した歯周病の治療には歯周外科処置、歯周組織再生療法などの専門的な知識と技術が必要となります。これまで総合病院にて行なってきた外科手術の経験を生かして最大限、歯の寿命を伸ばすことに力を入れています。


歯周治療の流れ

STEP1
検査

お口の中の写真・レントゲン撮影、歯周ポケット検査を行い歯周病の状態を確認します。

STEP2
歯周病基本治療

歯みがき指導、生活習慣の確認、専門器械でセルフケアでは取れない歯の周りに着いた歯石、歯周病菌の塊を除去します。

STEP3
必要に応じて歯周病高度治療

歯を支える骨が弱っている、取りきれない部位に歯周病菌が残る場合、歯周外科処置や歯周組織再生療法など行い最大限、歯の寿命を伸ばす治療を行います。

STEP4
定期メンテナンス

一度、歯周病菌を除去しても時間と共に再び歯の周りに着きはじめます。定期的なセルフケアのチェックと専門器械でセルフケアでは取れない歯の周りに着いた歯石、歯周病菌の塊を除去することで健康な歯と歯ぐきの状態を保ちます。